ピクルス
なかむらです。
ピクルス好きの私。
お世話になっているカフェの店主さんに教えてもらったプチ情報をもとに、週末、ピクルスを作ってみましたぁ~。
31歳にもなって、料理ができない私。
いや、できないというより、料理のセンスがない。
店主さんは、「料理も、デザインと同じ。経験とセンスだよ。」と言います。
店主さんは、一口食べて、「旨み成分が足りない」とか、「深みが足りない」とかを感じるそうです。
それを感じ、何を加えればよいか、素材が思い浮かぶそうな。
私には、しょっぱいとか、甘いとか、薄いとか、濃いとかしかわかりません。。。
加えるものといえば、塩・醤油・砂糖ぐらいしか、思い浮かばず、そのさじ加減ってのも、きっとセンスがありません。。。
店主さんに教えてもらったのは、ピクルスの保存液を作るときに使う、「砂糖」を「ハチミツ」に変える!ということ。
さすがに、分量まで教えてもらえなかったので、分量はネットで調べてみましたぁ。
----------------------
 ・ワインビネガー 250cc
 ・水    75cc
 ・塩    小さじ1
 ・砂糖→これをハチミツに!   小さじ2~3
 ・ローリエ  2枚
 ・赤唐辛子   2本
 ・にんにく   1片
----------------------
これらを、沸騰させ、常温に冷やし、野菜たちを瓶に並べた中へ入れるだけ。
野菜は、セロリ・きゅうり・かぶ・大根・トマトを使ってみましたぁ~。
カフェでいつも食べるピクルスとは程遠い味でしたが、旨いっすよぉ~。




