2007年04月13日
プログラマ『7つ道具』
こんにちは。プログラマの勝又です。
今日は私の普段持ち歩いているの「7つ道具」を紹介します。
私は職業柄(?)でいろいろな場所のPCで操作をしたりするので、そんな方にはかなりオススメなツールですよ。たぶん。
| 1. | FFFTP |
|
超定番FTPツール。 とりあえずWEB系はFTPが使えないと話が始まらない。 |
|
| 2. | |
|
「TTSSH2」のUTF8対応版。 |
|
| 3. | telnet.cgi |
|
CGI版コンソール(みたいなもの)。 コンソールが使えないレンタルサーバ等で重宝。 |
|
| 4. | phpMiniAdmin.php |
|
MySQLのCGI管理ツール。動作が軽快なので使いやすい。 |
|
| 5. | terapad |
|
私のオススメテキストエディタ。 秀丸と同じようなものだが、クセがなく使いやすい。 |
|
| 6. | nPOPQ |
|
フロッピーディスク上でも使えるメーラー「nPOP」の改造版。 道具ではないが、便利。普段は携帯のUSBメモリで持ち運び。 |
|
| 7. | Lhaplus |
|
超定番アーカイブ圧縮・解凍ソフト。 とりあえず一通り解凍できるから、何かを解凍する際に便利。 |
|
|
何を基準に選んでいるかというと、「これだけあれば、とりあえずWEB系は作業できる」というものです。
(まぁあまり普通の人には必要ないものばかりですね・・・)
人によって結構違うでしょうから、何かオススメのものがあれば、是非私にも教えてください。
それでは~。




